Mac mini来るかなぁ。。
日本時間の今日というか明日の午前二時から、Macworld基調講演が始まります。
今回もいくつか新製品が出るという噂があちこちから出ていますが、その中で確実視されているのが「Mac Mini」。
実は今仕事で使っているのMacがPowerMac G5(PowerPC)でして、そーろそろ色々と限界が見えてきています。ここらでCore2Duoに移行すべきだなぁと思ってますが、どうも踏ん切りがつかない。
Mac Proはウチの仕事では多分オーバースペック。iMacはディスプレイが(ウチの環境では)邪魔。
という事でMacbookの適当な奴かMac miniが理想的なんですが、現行Mac Miniはちょっと力不足かも?
って事で、もし今日の発表で新型Mac Miniが出て、スペック的に充分なら買うかも知れません。
噂では、内蔵500GバイトHD+光学ドライブ or 増設500GバイトHD。
仕事優先なのでHDDにして、多分Airと同じく他のマシンの光学ドライブを拝借するって事で今のG5も生き残れる(その他でも色々と使える)し、中々いけそうな気がします。
という訳で、ちょっぴりwktkしとりますw。
-追記-
えー、来ませんでしたw。
もうしばらく待ちますかねぇ。。。
今回もいくつか新製品が出るという噂があちこちから出ていますが、その中で確実視されているのが「Mac Mini」。
実は今仕事で使っているのMacがPowerMac G5(PowerPC)でして、そーろそろ色々と限界が見えてきています。ここらでCore2Duoに移行すべきだなぁと思ってますが、どうも踏ん切りがつかない。
Mac Proはウチの仕事では多分オーバースペック。iMacはディスプレイが(ウチの環境では)邪魔。
という事でMacbookの適当な奴かMac miniが理想的なんですが、現行Mac Miniはちょっと力不足かも?
って事で、もし今日の発表で新型Mac Miniが出て、スペック的に充分なら買うかも知れません。
噂では、内蔵500GバイトHD+光学ドライブ or 増設500GバイトHD。
仕事優先なのでHDDにして、多分Airと同じく他のマシンの光学ドライブを拝借するって事で今のG5も生き残れる(その他でも色々と使える)し、中々いけそうな気がします。
という訳で、ちょっぴりwktkしとりますw。
-追記-
えー、来ませんでしたw。
もうしばらく待ちますかねぇ。。。
- 関連記事
-
- 顔に見える
- リンク2件追加しました
- Mac mini来るかなぁ。。
- 明けましておめでとう御座います。
- 友人がWebラジオを始めたようです。
| 未分類 | 22:51 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
>えー、来ませんでしたw。
残念!
| ayako | 2009/01/07 12:24 | URL |